埼玉県ふじみ野市の亀久保ひまわり保育園

2017年度5歳の年長ひまわりさんの担任の羽根田先生をご紹介!

もうすぐ卒園する子ども達だからこそ、その前に!

担任の羽根田先生ってこんな人なんです!ってみんなに知ってもらいたくて 😀

いつも優しい羽根田先生の、意外な一面も教えてもらいました♪

紹介PVの動画(1分半)は羽根田先生のピアノに合わせて、

ひまわり組のお友達が楽しそうに歌っている様子です♪併せてご覧ください!

 

■名前

羽根田尚美(はねだ なおみ)

 

■入社年月日

2015年4月1日

 

■出身地

東京都

 

■この仕事を始めたきっかけ

小さい頃から親戚が集まったりすると小さないとこ達の面倒を見ていたし、ピアノを習っていて歌う事や踊ることも好きだったので、何か活かせる仕事はないかと考え、保育の道に進みました。

 

■趣味

ちまちま作ることが好きです。折り紙やフェルト、手芸で“簡単で可愛い”とかちょっと興味を持つと何かしら作っています。これからの季節は編み物ですね。やり始めると止まらなくなってしまいます…それから、大好きな“嵐”です♡チケットがなかなか取れないのですが、liveに行った時は思いっきり弾けています。私のパワーの源です!

 

■私実はこういうところがあるんです!

負けず嫌いなところかなぁ。自分の中で「ここまでは」と決めたことはやり通します。

10年前にふと「子どもと本気で走れなくなったら終わりだ」と思い、そこから筋トレを始めました。体力、健康、スタイル維持のために月5回(頑張って)通って鍛えています。その甲斐あって、20代の体力を保っています。

 

■得意な事!これは私に任せて!!

「任せて!」とまではいきませんが、ピアノを弾くことですかね。3歳から始めて約30年ほど習っていましたし、ちょっと子ども達に教えていたこともあります。今は保育園で弾くくらいですが・・・クラシックではショパンが好き。でもディズニーや流行の曲など楽しい曲を弾くことがもっと好きです。憧れはかっこよくジャズを弾いてみたい!

 

■今後やってみたいこと

本格的にスキューバダイビングをやってみたいです。たくさんの神秘な海に行ってみたいです。

 

■亀久保ひまわり保育園の自慢!!

いつも明るく、笑顔がいっぱいあふれています!

 

 

Tags: